ご利用のお客様向け
運賃・料金を知りたい
安全・安心、東京のタクシー
タクシーを呼びたい
CLOSE
タクシードライバーについて
東タク協について
スマホナビOPEN
ご利用のお客様向け
タクシードライバーについて
東タク協について
協会概要
CSR活動
各種お知らせ
最近、全国各地でこどもや⾼齢者及び⼥性等が犯罪に巻き込まれるケースが多発しています。
私たち東京の法⼈タクシーは、24時間⾛り続けるタクシーの特性を活かし、事件等に巻き込まれそうになっているこどもや⾼齢者及び⼥性等がタクシーやタクシー会社に助けを求めて来た場合に、タクシーの⾞内や会社内に保護し、110番通報を⾏う活動を⾏っています。
タクシーの⾞体には、⽬印として「みまもりタクシー110番」のステッカーが、左側のピラーに貼ってありますので、怖い⽬に遭ったり、遭いそうになったらタクシーに助けを求めてください。
「みまもりタクシー110番」は、警視庁の協⼒及び東京都の後援のもと、犯罪に巻き込まれやすいこどもや⾼齢者及び⼥性等の安全を確保することに努めます。
皆様のご理解とご協⼒をお願い申し上げます。
事件に巻き込まれそうになった「こどもや⾼齢者、⼥性等」が助けを求めてきた場合、このような対応を迅速に⾏います。お客様がご乗⾞の場合は、ご協⼒をお願いいたします。
「みまもりタクシー110番」の⽬印としてタクシー⾞両の左側ピラーにステッカーを貼付しています。
タクシー会社でも「みまもりタクシー110番」の目印として建物出入口付近にステッカーを貼付しています。